暑い・・・・・ いや、なんだか急に暑くなってきたなぁ・・・ でも 会社じゃ寒い 経費削減とか言ってさ トイレの電球一個はずしてあって薄暗い(-_-;ウーン(新幹線みたいに襲われたらどうするんだ) トイレットペーパーを持ち帰るやつがいるらしく常に紙切れ状態( ̄■ ̄;)!? なのに冷房は頭が痛くなるほどガンガン… トラックバック:0 コメント:0 2008年07月13日 続きを読むread more
雨かぁ・・・ せっかくの休みなのに雨ですねぇ・・・・ 日曜日はお店を手伝いに行くってのに雨ですねぇ・・・・ 雨だと客足鈍るんだけどなあ~ 母の日 いつも思う お母さんいない人はどう思ってるんだろうね、と。 うちは親の都合でワケあり家庭の友達多いからいろいろ思うけど むろん、父の日も 今日の… トラックバック:0 コメント:0 2008年05月10日 続きを読むread more
GWねぇ なんか毎年、このタイトルでぼやいているような気がします。 暇だからいっそのこと仕事でもあればいいのに(-_-;ウーン 彼氏のいる友達に声をかけるなんて愚の骨頂やしなあ。。。。 あ、うちは彼氏なんかおらんがな!!!って主張する人は遊んでくださいな。 でもたいていはいるんだよな、コレが。 ・・・・・・・・… トラックバック:5 コメント:0 2008年04月26日 続きを読むread more
最近のタイトル ロクなタイトルないなあ・・・・なんて。 たまにはいいことで喜んでみたい、なこのごろ。 いかんだろ、28年目の人生がこれでは。。。。 今の気持ち うぐぐぐぐぐぐぐ・・・・ 腰痛い( ̄■ ̄;)!? 今日のお昼はデニッシュ工房ジュレのデニッシュ食パンです。 京都の祇園にほうにあるお店で名… トラックバック:0 コメント:0 2008年04月17日 続きを読むread more
体重アゲアゲ なぜいつの間にか体重が!!! なぜいつの間にかパンの値段が!!!! なんでいつの間にかヨーグルトの値段が!!! ・・・・・・・・・・・・・・ ε¥з~~ヽ( TーT)ノ□””スッカラカァァン♪ 食べるの控えたらいってわけじゃないしなあ・・・・ 今日のお昼にはベーグル&ベーグル・・・・しっかり… トラックバック:0 コメント:0 2008年04月12日 続きを読むread more
食べ過ぎ(|| ×m×)オ、オェ・ 食べすぎました 食べ放題だからって食べすぎました 気分悪くなった 早食いしすぎた でも最近、ストレスのはけ口が食欲に向かっちゃうんです。。。 ってことで一緒にブッフェとか行ってくれる人、募集中です ・・・・・はぁ(┐・・┌)ゲッソリ… 懲りてませんよ!!!∑(゚ロ゚! 心斎橋に… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月22日 続きを読むread more
牛丼一筋300年~♪早いぞ安いぞ美味いぞ~♪ 並んでまで食べたいのか、アメリカ産牛肉で作られた牛丼を? と思うイシュタルです。 ちなみにタイトルの意味がわかる人は三十路前後の方です。 彼の息子の好物は「カルビ丼」、時代の流れを感じますな(笑) 国内産と外国産の牛肉の区別くらいはさすがにつく程度の舌はもっていますが、アメリカ産だろうとオーストラリア産だろうと私に… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月18日 続きを読むread more
アレルギーの季節だ 今の世の中アレルギーのある人は多いけど、私もそんな一人です。 別に命にかかわるようなこっぴどいものではなく、アレルギー性の鼻炎と結膜炎です。 私のアレルギーは夏を過ぎて涼しくなる秋に一番酷くなります。夏の暑さに体力が知らず知らずのうちについていけていないのが原因だとか。 結膜炎はこのごろ治まってきていて嬉しいのですが、鼻… トラックバック:0 コメント:2 2006年09月15日 続きを読むread more
ハンブルクのお米の純生ロール 久々にロールケーキを食べました。 いや、なぜかといえば私の誕生日ってもんを親が忘れきっていて、当日に台所に転がっていたのは粒あんの柏餅(なんちゅう季節はずれな) 以前和菓子屋でコキ使われていた働いていた私にとってはもう見るのも嫌な物体の一つです。なにせGW中に一万個以上も作っては蒸し、柏の葉っぱを巻き、挙句の果てには売れ残っ… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月11日 続きを読むread more
やけっぱちの誕生日 今日はドラえもんの誕生日です。 29年前に「世界の王」が誕生したホームランの日です。 そして私の2ン年めの誕生日です。 「フリーフォールから三十路に向かって落下スタート!!」 ってな気分ですな。 去年は「心臓停止直前の頂上」だったわけです。 私は絶叫マシーンなんて嫌いなんで乗った事ないですけど、ま、そんな… トラックバック:0 コメント:6 2006年09月03日 続きを読むread more
回転寿司の話 最初に考え出したのが誰かは知りませんが、回転寿司の発祥は大阪です。 家から歩いていける距離に殆ど距離を置かず2件の回転寿司がありますが、かたいっぽは100均、もうかたいっぽはそうじゃありません。 正直、味に大差はないと思う私は100均のほうです。 ここしばらくは夏休みなので、お子様向けメニューが多いのはしょうがないこと。 … トラックバック:0 コメント:1 2006年08月07日 続きを読むread more
桃だらけ 今の季節になると、毎年母方の親戚一同で和歌山まで日帰りで旅行をしています。 私は仕事の都合で一度も行ったことはないのですが、農家が売り物にならない野菜や果物を格安で売ってくれるところがあるとかで、うちの母親なんかは毎年楽しみにしています。 今年も箱いっぱいの桃をまたしても買ってきた・・・・・。 桃は当たり外れがあるもの… トラックバック:0 コメント:0 2006年07月22日 続きを読むread more
七夕かあ 最近は夜は雨ばっかりなので天の川なんてちっとも見えないんですけどね。 織姫と彦星に何を願うかと考えてみました。 1:やっぱ3億円だろ 2:玉の輿 3:実りのいい仕事 ・・・・金から離れろ、自分!!!! ものすごーく人生が空しく感じた今日でした。 まっとうな願いがあるとしたら「貧血」「冷え性」「便秘」の強力な… トラックバック:0 コメント:0 2006年07月06日 続きを読むread more
シベール麦工房の「ラスクフランス」 パン屋さんを最近よく巡っていますが、大抵のお店にラスクが置いてあります。 味も色々あるし、店によって個性もありますが「ラスク」を専門に扱うお店はここだけではないでしょうか。 ほかにも焼き菓子なんかも最近は展開しているようですが、やっぱり有名なのはラスクですね。わざわざラスクにするために最高のフランスパンを焼くんですから。 … トラックバック:0 コメント:0 2006年07月05日 続きを読むread more
朝から疲れてる 一体いつから「寝ても疲れがとれない」ようになったんだろうな~などと満員電車の中で考えいていました。 やっぱり働きに出るようになってから、のような気がしますね。学生のころはそんなこと考えたことも無かったのにって思うようになるとけっこうな年になってきたと思うこのごろ。 私は低血圧で常に貧血気味なせいか、かなり寝起きが悪いほうで… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月19日 続きを読むread more
レーブトゥシェフの栗とイチゴのモンブラン 今日は久々にケーキを食べました。 最近、ケーキって妙に高くなった気がします。 そりゃまあ、物価が高くなっただけかもしれませんけど、ね。百貨店なんかで買うとそりゃもう大変な金額(笑) でも、最近、チェーン店系の店ってケーキはなくなっちゃった気がするんですよね、前はもっと多かったけど。 子供の頃からあって今も残ってるのは… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月16日 続きを読むread more
無くしたー!! 毎朝毎朝、ラッシュに詰め込まれて通勤するのに、ようやくなれてきたこの頃。 最近さすがに半袖や七分袖を着るようになったので、ブレスレットをつけたりします。 ブレスレットには当然サイズなんてもんはないので、基本的に大きくてぶかぶかです。だから大体は数珠繋ぎになっているシリコンゴムの入ったものをつけているのですが、今日は冬に買った… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月15日 続きを読むread more
負けたなあ W杯、これは決勝トーナメントも無理ですなあ。 同点になっちゃった瞬間に諦めて洗面所で歯やら顔やら洗って戻ってきたら、なんでか3点も入っちゃってるんですもんねえ。 アジア勢で勝ったのは韓国だけかな?クロアチアもついさっきスペインに負けたし。 まあ~奇跡を最初から願っているようじゃ、だめっすね。(偉そう) 今日は「ツール… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月14日 続きを読むread more
点は入ったけど 押され気味ですねぇ、日本代表・・・・。 まあお互い「今日負けたらもう決勝トーナメントは行けない」くらいの気持ちですからね。ブラジル以外には意地でも勝っておかないと。 あんまりイエローカードばっかり貰うと後が苦しいですからな・・・・。 まあカードは出すのが好きな審判がいたりする、なんて話も聞いたことありますが。 近所の高校… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月12日 続きを読むread more
今日は美味かった 昨日はちょっと・・・・まあはっきり言ってはずれをひいてしまってブルーな気分のお昼ご飯でしたが、今日はとってもおいしかったです。 同じお店のもんなのにね・・・・まあ好き嫌いがあるのだからしょうがないけど。 今日のパンは「メープルブレッド」(221円)です。 メープルの味がしっかりとついていて、今まで食べたメープル味のパ… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月09日 続きを読むread more
点検してもなあ 近いうちにうちの会社のエレベーターも点検してくれるそうです。 でもねえ・・・・点検してたって事故はあったわけでしょ?私も以前は公団住まいでしたが、幸いエレベーターがなかったので被害にはあってませんけど。 うちのマンションのエレベーターは東芝製、何の問題もありませんってまたまた張り紙がしてありました。姉歯の耐震偽装事件に引き続… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月08日 続きを読むread more
怖い!!! うちの会社のエレベーターが今をときめくあの外国製のエレベーターだと判明しました・・・・怖い。 私の事務所は1階なのですが、更衣室は3階にあるし、食堂は4階、日々の運動もかねて私はエレベーターは重たい荷物を持っている時以外は滅多にのらないのですが、もう二度と乗る気がしなくなりました・・・・。 エレベーターはかといってすぐ交換で… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月07日 続きを読むread more
村上ファンドに天罰あれ!! ようやく逮捕されましたなあの人も・・・・。 欲を出すと人間ロクな事はないという見本ですよねえ。 そもそも、阪神を食い物にしようとしたのがいけないんじゃないかね。星野SDに天罰が下るって言われて怒ってましたけど、下りましたがな。 ま、阪神ファンたる私としてはようやく安心できました。これからは心置きなくプレーして欲しいもので… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月05日 続きを読むread more
ヘルシアウォーター 飲んでみました、ヘルシアウォーターを。 これまた摩訶不思議な味です。 ポカリとかのスポーツ飲料にヘルシア緑茶の苦味だけを足した味、というか、苦すぎるグレープフルーツみたいな感じというか。 飲んだ瞬間はスポーツ飲料だ、と思ったのですが、後から強烈な苦味が襲い掛かってきます。何もわざわざこんな味にすることはないだろうって… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月02日 続きを読むread more
演技が固かったなあ 七人の女弁護士に荒川選手が出演していましたね。 役柄としては似合っていたんですが、緊張していたのか、表情がちょっと固かったですね。イチローの演技が上手かったのには驚きましたけどね。 このドラマ、来週で終わりですけど、なんか短かったですな・・・・。 今日は仕事の〆日だったにもかかわらず、マシントラブルでロクな仕事ができずじ… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月01日 続きを読むread more
別の天敵が 季節に関係なく、うちの事務所の扉は開いています。 事務用品が入っている扉を開けて備品を取り出していると、底のほうに山ほど殺虫剤が転がっていました。 ・・・・・・・・・・・ アブラムシホイホイも出てきました。 前の会社は、開店二日目でゴミ置き場にゴッキー様が我が物顔で君臨していましたが・・・・ここも出るんだなあ・・… トラックバック:0 コメント:1 2006年05月31日 続きを読むread more
信号は守りましょう 大阪人という人種は基本的にいらち(短気)だそうです。 エスカレーターは駆け上がったり下ったりするし、信号無視なんてへっちゃら、イエローストップなんて言葉はきっとマゼラン星雲より縁がない場所にあると思います。 生まれてこのかたずっと大阪に住んでいるので他所と比べようがないのですが、確かに東京なんかに行ったときは「ちょっと違う… トラックバック:0 コメント:0 2006年05月30日 続きを読むread more
以上、岡田真澄がお伝えしました って店内放送を以前うちの会社では使っていました。 いつもはまあそれなりに訓練されたお姉さんの声なので、初めてそんな野太い声で店内案内を聞いたときは、店内放送が壊れたんだろうとか、あんなおっさん声で案内されても嬉しくないなあ(野郎の同僚談)などと散々な言われようでした。 一体あんな企画、誰が考え出したんだか。 まあそれも5年… トラックバック:0 コメント:0 2006年05月29日 続きを読むread more
丸二年が経った・・・・・! 何がっていうと、ダイエットが完了してからです。 クローゼットから夏物をそろそろ取り出し始めて気付いたことですが、私の服の半分はまだダイエットを始める前のサイズのものです。 今ではゆるゆるすかすかなので、あんまり着ないまま2年ほど経ったわけなのですが、そのとき、2年たってリバウンドをしなかったら、大きな服は処分してしまおうと決… トラックバック:0 コメント:0 2006年05月27日 続きを読むread more
薄い肩でも 肩がこるんです、なんていうか慣れない仕事なせいか・・・・昨日の夜、ついに腕がうまく動かせなくなってしまって薬のお世話になりました。 会社でざっと6時間、家に帰ってきても懲りもせずパソコンに向かってるのが悪いんでしょうけどね、薄くて狭くて筋肉の欠片もないなで肩ですけど、こりの激しさは人一倍です。 部屋にアンメルツやサロンシッ… トラックバック:0 コメント:0 2006年05月25日 続きを読むread more